日に日に感染者が広がっていく新型肺炎コロナウイルス。
コロナの感染拡大を受けて、小中学校・高校は今日or明日からお休みに入るなど対策が進む中、政府が次に発表したのは「感染場所の特徴」。
具体例も上がってますが、その中に
「満員電車」
という言葉が入ってこないことに、世間から非難殺到!
その背景や世間の口コミをまとめてみました!
新型コロナウイルス|感染場所の特徴を政府が発表
新型コロナウイルスが日本全国に広がってきています。
その中、政府対策本部の会合で、専門家による調査の結果「感染場所の特徴」を
【集団感染場所の特徴】
密閉空間など換気が悪く
人が密に集まって過ごすような場所
と発表され増田。
また、
- 風通しの悪い空間
- 人が至近距離で会話する環境をなるべく作らない
というイベントの実施方法の検討を求めており、2月26日以降2週間、全国のイベントが中止・延期となる事態が相次いでいます。
具体的な集団感染の環境
その中で政府は、これまで新型コロナウイルス の集団感染が起こった場所・状況も発表されており、
集団感染が実際に起きた場所・状況
- スポーツジム
- 屋形船
- 雀荘
- スキーのゲストハウス
- 密閉された仮設テント
といった場所・状況を具体的に公表しています。
コロナ感染場所の特徴に「満員電車」が入らないのはおかしい!口コミまとめ
このニュースが安倍首相から発表された直後より、世間からはこういう声が多数聞こえています。
それは
「満員電車こそ集団感染する場所だよね?
入らないのおかしくない?」
そうです。満員電車。
感染リスクを避けるために、これまですでにテレワークや時差出勤を求める要請を安倍首相があげていたにもかかわらず、今回の具体的な感染場所の特徴には入ってこない。
世間の声・口コミ
感染場所の特徴公表
どう考えても満員電車だけど、
どうしても企業負担になることは
やりたくないみたいね。— とみた (@tomita1224) March 1, 2020
雀荘とか屋形船とかそんなに多くないでしょ?
「パチンコ屋」と「満員電車」って言葉を発すると
首に仕掛けられた爆弾💣が爆発するやつだね「換気悪い密集空間を避けて」 感染場所の特徴公表:朝日新聞デジタル https://t.co/aZg0ePfXJU #新型肺炎・コロナウイルス
— 佐倉リョーマ@40歳からの副業生活 (@ryoma701) March 1, 2020
「換気が悪く、密集する空間、不特定多数の人が接触する場所」の厚労省発表の例:
・スポーツジムや屋形船
・ビュッフェスタイルの会食
・雀荘
・スキーのゲストハウス
・密閉された仮設テント「満員電車」って絶対言わないけど、罰ゲームでもあるの?
ヴォルデモート?https://t.co/LurMURAXOL— ひろゆき, Hiroyuki Nishimura (@hiroyuki_ni) March 1, 2020
感染場所の特徴公表かぁ
具体例を挙げるならば…
・パチ屋・ゲーセン
・満員電車
・政治資金パーティ
とか…ですかね国民の思想を固めるなら具体例を挙げるというのは失策でしたね
誘導が下手くそです https://t.co/9cOW3xlsD7— りゅうや/Ryuya (@GameRyuya) March 1, 2020
コロナの感染場所の特徴。
換気が悪く、人が密集するような空間。その具体例がスポーツジム、屋形船、雀荘、、、
満員電車に一切触れず、東京マラソンは大規模イベントじゃないと言って開催。
狂っとるわ。
ライブハウスとバンドの名前を出す必要あるか?
ライブハウスまでワープしたのか? https://t.co/iKH7CBLQtV— ハンサム判治(ハンサムレコーズ 代表)音楽業界ぶっちゃけ話 (@han363) March 1, 2020
加藤厚労大臣が「換気が悪く密集するような空間、不特定多数の人が接触する場所を避けるよう求めた」ってあるけど政府の対策は一切なし。
満員電車で通勤してる人、もうストライキした方がいいよこれ。
「換気悪い密集空間を避けて」感染場所の特徴公表:朝日新聞デジタル https://t.co/dYEtE8Uwcy
— chocolat. (@chocolat_psyder) March 1, 2020
みんな言っていますが、満員電車ですね。政府は学校には休校要請をしましたが、満員電車については「時差通勤のお願い」くらい。 https://t.co/POkRXymHhQ
— 村上さとこ@北九州市議会議員 (@murakamisatoko) March 1, 2020
「換気悪い密集空間を避けて」感染場所の特徴公表
換気が悪く、人が密集するような空間に集まることを避けるよう国民に求めた
・換気が悪い
・人が密に集まって過ごすような空間
・不特定多数が接触するおそれが高い場所
↓
つ満員電車
つ職場
つ商業施設全て\(^o^)/
— rb25det (@rb25det5) March 1, 2020
「感染場所の特徴公表」
満員電車には乗らないで欲しいとの要請か?
学童保育は室内で行う場合は窓全開、もしくは外でって事か?
結局いつも最後に決めるのは個人任せ。
責任取る気のない内閣。
自分がコロナに感染すると考え変わるのかな?#安倍やめろ— ばん (@eikichi0213) March 1, 2020
感染場所の特徴公表
確かに、まず満員電車であるーーー
— shim (@shim29376584) March 1, 2020
感染場所の特徴公表、パチンコ屋と満員電車が入ってないんだってよ、加藤大臣。何やってんだか。
— masa (@mosagol77) March 1, 2020
厚労省がコロナ感染場所の特徴を発表した。
しかし、満員電車やバス、飛行機などはわざとらしい程にでてこない。
国交省にとっては、めんどくさい案件なんだろう。
啓蒙アナウンスが精一杯か。
利口でない鉄道会社は、本数減など真逆の対応に進むことも有り得る。— 鉄道コンサルタント至道薫 (@shidokaoru) March 1, 2020
感染場所の特徴公表の場所に関しては、報告された事例を言ってる。
満員電車はまだ事例がないから、入ってないのでは?
でも、満員電車が危ないなんて、想像できる事だから、企業が何か対応するべきだと思う。社員が大切なら。— N-ONE-TWO (@NONETWO1) March 1, 2020
なぜ満員電車が入らないのか?
なぜ感染場所の特徴として満員電車が入らないのかしら?
口コミの意見をまとめてみると
- 「満員電車」 と述べてしまうと企業からクレームが多発。
- 実際に満員電車で集団感染したという具体的な事例が出てきていない。
- 暗黙の了解。
現在の日本の社会からして、電車に乗らず全員が自宅で仕事をするというのは不可能なこと。
日本の経済を回すためには、朝や帰りの通勤ラッシュは免れません。
また、先日ニュースでも取り上げられましたが、自分が感染していても「感染している」と公表せずに仕事に行っている方もいると聞きます。
これは、新型肺炎に感染していることを公表することで、仕事が廻らず、職場自体も機能が止まってしまって損失が大きすぎるという負担を考えてのことの様子。
インフルエンザと同じく、新型コロナウイルスも満員電車や会議室など、私たちの仕事場での感染リスクがめちゃくちゃ高いんだろうけど、声を大にしては言えない大人の事情があるのかね。
安倍さん。がんばれ。
まとめ
政府がマスクを買い占めて配布するというニュースも出て、国として本格的に動き出している今。
私たち自身が感染しないために自分で自分を守りたいところです。